確立されたキーワードは、(送信元ポートと宛先ポートに関係なく)ACKおよび/またはRST制御ビットが設定されているTCPセグメントに一致するTCPアクセスリストエントリにのみ適用できます。これは、TCP接続がすでに一方向にのみ確立されていることを前提としています。 。以下の例を見てみましょう。 社内のホストのみが外部サーバーにTelnetで接続できるようにし、その逆は許可しない場合は、次のような「確立された」アクセスリストを使用できます。access-list100permittcp任意の確立されたaccess-list101permit tcp any any eq telnet!インターフェイスS0/0 ip access-group 100 in ip access-group 101 out