説明/参照:
Explanation:
インターフェイスでIOSコマンドswitchport mode trunkおよびswitchport trunk encapsulation dot1qを入力します。
コンフィギュレーションモードでは、スイッチポートは802.1Qトランクポートになるようにアクティブにネゴシエートできます。これにより、
相手側がトランクに設定されている場合にトランクになるようにアクティブにネゴシエートするためのダイナミックトランキングプロトコル(DTP)
望ましい、または自動。
ポートを802.1Qトランクとして設定する手順は、次のとおりです。
1.インターフェイス設定を入力します。
switch(config)#interfaceインターフェイスID
2. 802.1Qカプセル化を使用するようにポートを設定します。
switch(config-if)#switchportトランクカプセル化dot1q
3.ポートをトランクポートとして設定します。
switch(config-if)#スイッチポートモードトランク
注:トランキングモードはdynamic desirable、dynamic auto、trunk、access、およびdynamicに設定できます。
交渉しないでください。双方が自動に設定されている場合、交渉は行われません。
両方のスイッチでshow runコマンドを実行して、設定を確認できます。あ
2つのスイッチの部分出力例を以下に示します。

上記の部分出力では、次のことが判別できます。
それが動的望ましいとして設定されているので、SwitchBはSwitchAにDTPパケットを送信します
2つのスイッチはdynamic desirableとdynamic autoに設定されているため、トランクを形成します。あるとき
トランクリンクを形成するには、endをdesirableに設定し、もう一方をtrunk、desirable、またはautoに設定する必要があります。
SwitchAのネイティブVLANは、その出力の最後の行に示されているようにVLAN 5です。 SwitchBが
デフォルトはVLAN 1です。この設定では、スイッチがトランクを形成できなくなります。
ネイティブVLANが一致しません。
switchport allowed vlanコマンドは、dot1qトランクの設定にも有効ですが、必須ではありません。によって
デフォルトでは、すべてのVLANがトランク上で許可されています。
目的:
レイヤ2テクノロジ
副目標:
トランキングの設定と確認
参考文献:
Cisco IOSマスターコマンドリスト、リリース12.4T> switchport mode