説明 ラウンドロビンは負荷分散の一例です。負荷分散とは、アプリケーションをサポートするリソースのプール全体にネットワーク トラフィックを均等に分散する方法です。負荷分散により、単一のリソースが過負荷になったり使用できなくなったりすることがなくなり、アプリケーションの可用性、スケーラビリティ、セキュリティ、パフォーマンスが向上します。ラウンドロビンは、各着信要求を循環順序で次に使用可能なリソースに割り当てる単純な負荷分散アルゴリズムです。たとえば、ロード バランサー プールに 3 つのサーバー (A、B、C) がある場合、ラウンドロビンは最初の要求をサーバー A に、2 番目の要求をサーバー B に、3 番目の要求をサーバー C に、4 番目の要求を再びサーバー A に送信するというように続きます。