2つのルータ間のIPv4とIPv6の接続を設定します。IPv4の場合は、/28ネットワークを使用します。
192.168.1.0/24 プライベート範囲。 IPv6 の場合は、2001:0db8:aaaa::/48 サブネットの最初の /64 サブネットを使用します。
1. ルータ R1 および R2 の Ethernet0/1 を使用して、192.168.1.0/24 の範囲から次に使用可能な /28 を設定します。ネットワーク 192.168.1.0/28 は使用できません。
2. IPv4 /28 サブネットの場合、ルータ R1 は最初の使用可能なホスト アドレスで設定する必要があります。
3. IPv4 /28 サブネットの場合、ルータ R2 は最後に使用可能なホスト アドレスで設定する必要があります。
4. IPv6 /64 サブネットの場合、トポロジから提供される IP アドレスを使用してルーターを構成します。
5. IPv4 および IPv6 アドレス範囲のルータ間で ping が機能する必要があります。


正解:
See the Explanation below.
Explanation:
Answer as below configuration:
on R1
config terminal
ipv6 unicast-routing
inter eth0/1
ip addre 192.168.1.1 255.255.255.240
ipv6 addre 2001:db8:aaaa::1/64
not shut
end
copy running start
on R2
config terminal
ipv6 unicast-routing
inter eth0/1
ip address 192.168.1.14 255.255.255.240
ipv6 address 2001:db8:aaaa::2/64
not shut
end
copy running start
---------------------
for test from R1
ping ipv6 2001:db8:aaaa::1
for test from R2
ping ipv6 2001:db8:aaaa::2